今年は、比較的暖かい冬のまま春を迎えられると思っておりましたが突然の大寒波の襲来で一気に真冬の体感を余儀なくされております。
春を告げるウグイスも小枝を渡りながら皆様のご来川を歓迎してくれます。
昨年は、思わぬ災害により、川の形状が変わるほどの変化があったにもかかわらず、皆様のご協力・ご支援により、多くの皆様に渓流釣りを楽しんでいただけたこと、組合員一同喜んでおります。
岸田川漁協では、遊漁者のニーズに応えられるように卵埋没・稚魚放流と増殖事業を行い遊漁者の皆様に満足してもらえるよう日々努力しております。
清流岸田川は、穴場も多く県外の遊漁者も多く訪れています。魅力的で自然豊かな清流岸田川で釣果をお試しください。
【 ヤマメ・イワナ放流 】
3月の解禁に先駆け、2月27日(木)に清流岸田川の本流・支流へヤマメ・イワナ合計150㎏(約2,000匹)を放流いたします。すぐにもでも釣りたくなるような良い成魚の放流です。
解禁時(3月1日)には、皆様のお越しをお待ちしております。
遊漁者の皆様、今年は特に足元に注意をはらっていただき、事故・トラブル等なく安全に、渓流釣りを楽しんでいただき、今年も清流岸田川をご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
